練習

中だるみと反省

気付けば9月ももう半ばですね。 実は週末からあんまり走れてなかったのですが、近況をサラっと。
RunKeeper

練習再開!帰宅ランで太陽フレアの影響を検証

膝くずれにビビり、月曜から4日間のランオフ。 しっかり休んだし、もう大丈夫だろってことで今日は走りました。
ガジェット

走れないなら・・・GPSウォッチ調査中

日曜日のランニング中に膝に力が入らなくなったため、絶賛ランオフ中でございます。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその13【5kmタイムトライアル】そして膝が・・・

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 土曜日(9/2)はメニュー5週目、2回目のポイント練習でした。
雑記

8月の走行記録まとめ&読書感想

9月になりました。道でひっくり返ってたセミちゃんにびっくりさせられる季節です。 昨晩は多摩川沿いジョグをしましたが涼しかったなぁ。今日もTシャツだと少し肌寒いくらいですね。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその12【60分ペース走】&呼吸について

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 メニューは5週目に入り、昨日(8/30)はその1回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその11【10分全力+10分JOG&30km走】

北海道マラソンを走られたランナーの皆さま、お疲れ様でした! 暑かったみたいですが、無事乾燥されたチームはてブロメンバーさんの速報を読んでホッとしております。 青空宴会が楽しそうで参加したかった。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその10【10kmペース走2回目】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 昨日水曜日(8/23)はメニュー4週目、1回目のポイント練習でした。
30km走

サブ3チャレンジその9【30kmビルドアップ走】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 昨日日曜(8/20)はメニュー3週目、3回目のポイント練習でした。
RunKeeper

サブ3チャレンジその8【10分全力+10分JOG】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 本日は(8/18)はメニュー3週目、2回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその7【10kmペース走】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 昨日は(8/15)はメニュー3週目、1回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその6【LSD2時間2回目】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 一昨日(8/12)はメニュー2週目3回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその5【5kmタイムトライアル】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 昨日(8/11)はメニュー2週目2回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその4【ビルドアップ60分2回目】

サブ3達成に向け小出監督の3カ月メニューに沿って練習しています。 メニュー2週目に入りました。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその3【LSD2時間で激沈】

サブ3達成に向けて小出監督のメニューに沿って練習を続けてます。 土曜日は3回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその2【坂道インターバル】

サブ3達成に向けてあと3カ月。 昨晩は2回目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3チャレンジその1【ビルドアップ60分】

サブ3達成に向けてあと3カ月。小出監督のメニューに沿って練習を行っていきます。 昨晩はそのメニューの1発目のポイント練習でした。
サブ3チャレンジ

サブ3に向けて

タイトルを書いて気が重くなりました。 あぁ、アホな目標を立てたもんだ。 でも今更あとには引けない。 ぐんまマラソンまで残り3ヵ月。 サブ3に向けて練習メニューを考えます。
サブ3チャレンジ

7月の走行記録まとめ&大風呂敷を広げる

楽しみにしていた駅伝も終わり、あっという間に8月になっちゃいました。 駅伝メンバーの皆さんのレポート記事が続々と上がっていましたのでリンクを貼らせていただきます。楽しかったな〜。
レース

はてブロ駅伝〜結果報告

昨日は待ちに待った、はてブロ駅伝でした。 (正式な大会名は大井東京夏マラソンのリレーの部) ※大会の打ち上げの後、友人の誕生日パーリーにお呼ばれしはしご→泥酔&撃沈→今友人宅で目覚めスマホから更新して...
Amazon プライム対象