またしばらく間が空いてしまいました。
駅伝に参加することが決まってからインターバル練習を週1回やることにしました。
まずは駅伝でいい結果を出せればというのもありますが、フルマラソンに向けた心肺機能とスピードの底上げも期待できますし、長期的に見てもプラスになるはずです。
続きを読む →
5月の振り返りを簡単に。
続きを読む →
インターバル走。つらいですよね。
自分は今年の1月にシンスプリントをやってからインターバル走はしばらく封印していました。
だって再発するのが怖いし・・・きついし。(これが本音)
ポイント練習といえばビルドアップとペース走、たまに坂道。それだけ。
しかも4月はほぼジョグのみという体たらく。そんなこんなで走力は伸びず停滞ぎみ・・・
こんなことではいかん。サブ200、3.15、いわんやその上を目指すのであればそろそろやっとくべきではなかろうか。インターバル走を。
続きを読む →
去年の秋から月1、2回の頻度で帰宅ランをしてます。
職場から自宅までの帰宅ランの距離は最短で約17km。少し遠回りをするコースで19km弱。途中信号待ちがあったりコンビニに寄ったりするので走行時間はだいたい1時間30分~1時間50分位。
続きを読む →
どうもpetaです。気付いたら10日ぶりのブログの更新です。
佐倉マラソンが終わってから約3週間が経ちました。ブログには書いてませんでしたが、一応その後も週4ペースで走ってます。(何もしないと太るので)
とはいえ内容は10kmのゆるジョグのみで、ポイント練習はほとんどしてません。ゆるジョグは特にペースを決めずに気ままに走ってる感じで5:20~5:40/kmくらいが多い。ポイント練習は先週の土曜に10kmTTをやってみたのですが6kmであえなく撃沈。あとは1日だけ帰宅ランで18km走った程度。
そんな訳で最近は集中力が切れ気味でございます。あの情熱を注いだ日々はいずこへ・・・。
続きを読む →
待ちに待った佐倉朝日健康マラソンはあいにくの雨でございました。
この悪天候の中、大会をサポートしてくださったスタッフの皆様お疲れ様でした。
ひとまず自分の結果報告を。。。
続きを読む →
佐倉朝日健康マラソンまであと10日となった3月16日、『岩本式卒研』をやってみました。
「岩本式卒研」とはマラソンコーチの岩本能史さんが書かかれた「非常識マラソンマネジメント」に書かれている15kmを走るビルドアップ走。(恥ずかしながら自分は本を読んでないので卒研クリア&サブ3.5できたら買おうと思います)
フルマラソンの10日前に実施し5kmごとの3段階に分けて各目標にあわせた所定のペースで走る。フルマラソンでサブ3.5を狙う場合はのペースは「25:00→24:00→22:30」。
これをクリアできれば卒研完了でサブ3.5を達成できる可能性が高いと言われる。
前回の記事RunKeeperはGPSウォッチの代わりとなるかの続きです。
気付けば昨年11月にフルマラソンを走って以来、長い距離を走ってなかった。
20km走は毎月1回、計3回ほど走っていたがそれ以上の距離は皆無。
それに加えて2月は138kmしか走れなかった。
シンスプリントになってしまったとはいえ、ちょっとサボりすぎだ。
もうちょっと距離を踏んどかないとまずいかな・・・
ということで意を決して土曜日は30km走を敢行した。
そろそろ佐倉マラソンに向けた具体的な設定ペースを考えたい。
一口に「サブ3.5」といっても3時間29分ギリギリなのか、余裕を持って3時間15分ぐらいを狙うのか、それによってペースもかなり変わってくる。
東京マラソンが終わりました。参加された方、おつかれ様でした。
ということで自分が参加する「佐倉朝日健康マラソン」まであと一か月。
2月の月間走行距離は先週までで約100km。
最低でも200kmは走っておきたかったのだけど目標の半分もいってない。
今月に入ってから痛みがひどくなってきたシンスプリントを直すため10日間も休養を取ったためだ。
順調と言うには程遠い。
このままでは目標だったサブ3.5が難しくなりそう。
そろそろレースに向けて本腰を入れないとまずいなー。
というわけで先週末は両日とも走った。
2月に入ってシンスプリントで走れなくなり、代わりに時間ができた。
そこで前から考えていたフルマラソンのペースを計算するツールを作ってみた。
気が付いたら年が明けてしまいました。
3回目にして2カ月ぶりの更新です。
ブログはサボってましたが、12月と1月は週4ペースで走ってました。
なにせ次のレースは3月の佐倉マラソン。
掲げた目標はサブ3.5。
サボってる暇はないのだ。
走行距離は12月が207km、1月が212kmだった。
レースから少し時間経ってしまったがご報告。
続きを読む →