サブ50への挑戦その34

近況について書く。

今月からマラソンの練習を本格的に再開した。

10/1(金) ランオフ
10/2(土) ジョグ10km
10/3(日) トラック練 5000m/90″+3000m/87″(/wちみさん)
10/4(月) jog 11km/5’29”
10/5(火) jog 10km/4’53”
10/6(水) スイム1500m + ジョグ7km/5’12”
10/7(木) ペース走12㎞/3’45″(/wちみさん)+jog12km
10/8(金) スイム2100m
10/9(土) ジョグ11km/4’51”
10/10(日) ロングジョグ24km/4’33”

◇◇◇

ポイント練は3、7日にやった。

内容を簡単に書いておく。

◇◇◇

3日は多摩東のトラックで練習会。

ライバルちみのすけさんとの2人練習会である。

この日のメニューはスピード持久力を養う目的で5000mを2本やる予定だった。

気合を入れて競技場に向かう途中、駅にあった気温モニターをふと見ると。

30度超えとる・・・もう10月ですよ。きっつー。ってことでメニューはヤワメスクナメに5000m + 3000mに変更となった。

スプリンクラーが回っていた。夏かよ。

まずは5000mから。3レーン使用で1周90″でいくことになった。

ちみのすけさんと交互にひっぱり合う形で進む。時々身体にあたるスプリンクラーの水しぶきが冷たい。

結果。

余裕がないペースではなかったが、身体のリズムやフォームがうまくハマってない感覚がずっとあった。履きなれてないアルファフライだったせいか。そのまま徐々にきつくなり残り2周でタレてしまった。そしてラストで前に出たちみのすけさんについていけず6秒ほど差を付けられてしまった。

しばらく休んでお次は3000m。1周87″(3レーン使用)でいくことになった。

結果。

5000mの時より少しペースが上がったので上半身をつっこむ感じで前傾して進んだ。リズムは5000mよりよかったが、またもラスト2周で呼吸があがり足も売り切れた。我慢してこらえたがちみのすけさんには大きく離されて終了。

走り終えると久しぶりに喉から血の味がした。心臓が爆発しそうだった。

くたばってたら、ちみのすけさんが「ラストもう1本1000mやりましょう!フォーム撮影会をしながら!」とか言い出した。元気かよ。

えーもうやだなー次こそ心臓が爆発しちゃうよー、とマジでイヤだったが、負けたなくないので乗ることにした。そして400mでDNFした。

対するちみのすけさんは1000mをほぼ3分ジャストで上がった。元気かよ。

練習後は近所の人気イタリア料理店へ移動し水分補給。

今日の勝利者、ちみのすけさんのツマミは高級エスカルゴ料理である。

敗者の自分はただの煮た野菜。

くっそーカタツムリなんて食ってると足が遅くなるぜ、と心の中で憎まれ口をたたくしかなかった。

◇◇◇

7日は夜、多摩川沿いコースにてペース走。

またもライバルちみのすけさんとの2人練。

多摩川沿いの6km往復コース。設定は3’50″ペースで12kmだ。

前半6kmは自分が引っ張る役だった。気合が入り過ぎてたのか勢いで3’45″で入ってしまう。だがこの日はアルファフライがうまくハマってペース感覚としては余裕があった。そこで調子に乗ってそのまま行った。

結果8kmで息があがり10kmで沈。だせえ。

ちみのすけさんは12km走り切っていたようだ。10kmで離れていく背中からは余裕すら感じられた。完敗。

こんな感じで不定期ではあるが、今年の夏くらいからちみのすけさんとは2人練をしている。わりと近所で集まりやすい上、走力も近い。おかげでひとりだとできない濃い練習ができていると思う。

走力は正直ちみさんの方が1段上だ。でもこうして練習に付き合ってもらえるのはありがたい。早くレベルアップして下剋上してやろうと思っている。そのためにはペース走だったら3’40″で20km。ここを目指す。

どうでもいいがちみのすけさんは最近まいにちブログを更新している。多分ヒマなんだと思う。

◇◇◇

あーでっかい大会でライバルや大勢のランナーと一緒に走りたいぞー。そしてサブ50だ。

第6波なんて魔封波で封じ込めしてまいたい。

そんな気持ちです。

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください