2月の走行距離など

スポンサーリンク

2月も今日でおしまい。

今月の走行距離は今日までで137km

ここ数か月は毎月300kmを目安に走ってきましたが、2月は半分の150kmもいってない。

まぁ原因は腸脛靭帯炎で9日間もランオフしちゃったからなんですが。

その代わり通勤でチャリに148km乗り、プールにも3回ほど行きました(うち2回は子供と一緒なのであまりしっかり泳げず)。この代替トレーニングがどこまで意味があったかわかりませんが、ゼロではなかったと信じたい。

月間走行距離が200km未満だったはいつぶりだろう、と調べると丁度1年前の2月が138kmでした。

※グラフの緑がラン、黄色がチャリです

去年の2月といえば佐倉を1か月後に控えていた大事な時期でした。

気が付いたら年が明けてしまいました。3回目にして2カ月ぶりの更新です。 ブログはサボってましたが、12月と1月は週4ペースで走ってました。なにせ次のレースは3月の佐倉マラソン。掲げた目標はサブ3.5。サボってる暇はないのだ。走行距離は12月が207km、1月が212kmだった。 1月からは週一でインターバルトレーニングも始めてました。キッチリした内容ではないですが「2分半全力で走って、2分歩き」ってのを計8セット。シコシコと強い心肺と脚作りに励んでおったわけです。ところが問題が発生しました・・・ インターバ...

 

このときはシンスプリントになってしまい10日間のランオフを断行。しっかり休養をとったおかげで3月佐倉の時には回復し出走。結果、目標だったサブ3.5には17秒届きませんでしたが最後まで沈まず走れたので内容としては悪くなかったです。なので10日間程度のランオフなら走力はそこまで大きく低下しない、はず。

というか2月ってなんかあるんでしょうか?心身の調子が落ちやすい時期なのか?(度重なるレースで疲れてるだけって話もありますが)

そういえばブログ村のキミ兄さんもインフルエンザに罹ってしまったようで。古河はなももで一緒にサブスリーを狙うのを密かに楽しみにしていたのですが心配です。どうか症状が軽いといいのですが。一日も早い復活を祈ってます。

◇◇◇

今週月曜は前日のハーフの疲れが残っていたので無理せずランオフ。

昨日火曜は多摩川コースを11km程ジョグ。

フォームを意識しながらペースは7’00″のスロージョグで進んだのですが、ラスト2キロで右ひざに引っかかるような違和感が出てきました。やばいな、と思ったので痛みが出る前にウォーキングに切り替えました。

日曜のハーフは最後まで走れましたが、まだ全快はしてないようなので要注意です。今週土曜に10kmペース走をやって最後の調整としたかったのですがどうなることやら。

◇◇◇

そういえば妹が表参道Women’sRunにエントリーしていた。これまで走ってるなんて聞いたことなかったが、職場の同僚に「やらないか」と誘われたらしい。

これを機に兄としては全力でランの道に引きずり込む所存です。

コメント